会議と聞くとどんなイメージでしょうか?

・上司が一方的に話しているからおもしろくない

・退屈だから寝ないようにするのが大変

・会議するなら、仕事したい

と、嫌なイメージをするのが大半なんではないでしょうか?

 

私も、サラリーマンだった頃は本当に会議は面白くなかったですね。

あと上司に小言を言われる飲み会もそうですね。

 

ただ、会社をみんなで成長させていくにはやはり「会議」が必要になる。

 

だからそれを変える為に「のみーティング」や「笑みーティング」が誕生しました。(笑)

 

言葉はイメージを持っています。

例えば、数字を考えてみると「1」「2」「7」「11」「13」など、それぞれイメージが違いますよね。

「1」ならNo.1をイメージするかもしれないし、Only 1をイメージするかもしれないし、通知表の1をイメージする人もいるかもしれません。

そして、そのイメージしたものが感情として表れ、「1」と聞いたらいい感情になったり、そうでなかったりするわけです。

他の数字も一緒ですね。

 

パチンコ好きなら「7」と聞いたら、いい感情になるでしょう。

サッカー好きなら「11」と聞いたら、その背番号欲しいといい感情になる人もいると思います。

 

そこで「会議」と聞いたらどうでしょうか?

 

ほとんどの方が、いいイメージを抱かないから変えたかった。

 

初めは、楽しい会議ということで「楽しいミーティング」でずっと言葉をいじっていました。

そして「たのしーティング」という言葉が出てきました。

 

でも、なんかしっくりこない!!

 

それを、ある会社さんの社員の方に「なんかしっくりこないんですよね」とメッセージしたら、「笑みーティング」はどうですか?というのが出てきました。

うれしかったですね~。

 

私は一人で答えを出そうという気持ちが強すぎて、周りに頼らない傾向がありました。

だから一人で仕事を抱えすぎて嫌になってしまうことも多くありました。^^;

 

ただ、悩みを打ち明けると周りが助けてくれるんですね。

社長一人で悩みを抱えすぎず、こんなことで困っている、悩んでいる、なんかしっくりこないんだよね~を社員に打ち明けてみるのもいいですよ。

 

そして、それを皆でおこなえる場。

悩みを打ち明け、みんなで考え、「笑み」のためにするミーティング。

 

それが「笑みミーティング」

 

是非、一緒に「笑み」がこぼれるミーティングをしていきましょうね。(^^)/