人を大切にする経営で前年対比売上150%達成
人材確保につなげる人財育成をしている小宮です。

世の中の就活生や求職者は、この様に思っています。

「ブラック企業には就職、転職したくはない」

であるなら、ある意味チャンスですね。

  

そもそもブラック企業とは?

そもそもブラック企業とはどういう企業の事でしょうか?

厚生労働省では「ブラック企業」については定義していないようですが、以下のような特徴をあげています。

   

厚生労働省においては、「ブラック企業」について定義していませんが、一般的な特徴として、

① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す、

② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い、

③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う、

などと言われています。

引用:厚生労働省/確かめよう労働条件|「ブラック企業」ってどんな会社なの?

 

そして厚生労働省は、長時間労働や賃金不払いなど労働関係法令に違反した疑いで送検された企業などの一覧を作成し、公表しています。

この一覧表を見ると建設会社が多い印象ですが、長時間労働というより現場事故についての記載が多いですね。

これが1年間記載されるようです。

そうならないためにも、安全管理も大事ですが、法令順守もかなり大事ですね。

 

これで心をつかむ逆アピール

冒頭で、世の中の就活生や求職者は、

「ブラック企業には就職、転職したくはない」

と思っているとお話しました。

だったら、これはチャンスでその逆をアピールすればいいと思いませんか?


「ブラック企業」の特徴
① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す
② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い
③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う



「ブラック企業」の特徴の逆をアピール


① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す

だったら、

→ 私達は、長時間労働やノルマを課しません


② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い

だったら、

→ 私達は、残業などの賃金不払は行いません。またコンプライアンス意識向上のため定期的に研修を行っています


③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う

これは、採用・離職が繰り返され社員が「使い捨て」状態と解釈をすれば

だったら、

→ 私達は社員に対して「使い捨て」のような扱いは致しません。社内の雰囲気が良くなる活動を行ったり、実際に入社・退社の状況は、〇年間で〇名入社、〇名退社です。



つまりこの様にアピールすればいいわけです。

① 私達は、長時間労働やノルマを課しません

② 私達は、残業などの賃金不払は行いません。またコンプライアンス意識向上のため定期的に研修を行っています

③ 私達は社員に対して「使い捨て」のような扱いは致しません。社内の雰囲気が良くなる活動を行ったり、実際に入社・退社の状況は、〇年間で〇名入社、〇名退社です。

  

まとめ

世の中が「〇〇したくない」という欲求が強ければ、「私達はそうしてませんよ」とその逆をアピールする。

「そうならそこに就職したいです」と思う人もでてきますよね。

とてもシンプルですよね。

でも自社はまだブラックなところが多くて・・・、と思う方もいるかもしれませんが、だったら改善していけばいいのです。

できていないところもありますが、そうなるよう改善中です。
そしてそのために新しい力が欲しく、求人中です。

と、素直に表現した方が求職者の人達には響きます。


勤務先をブラック企業だと感じても、半数が「今後も勤め続けたい」と回答
引用:リスモン調べ:2018年/第5回「仕事・会社に対する満足度」調査

という結果もあります。


中小企業は様々な問題がありますから、今すぐにという事は難しいかもしれませんが、一番ダメなのが「無理なモノは無理」と諦めている事です。

 
変わりたいのであれば、新しい一歩を踏み出しませんか?

 

あなたの会社の素敵な所は何ですか?

  

「あなたの会社で働きたい」と言われる
魅力的な会社のサポート

Efyees株式会社
小宮勇人

➡ Efyees㈱ 最新イベントのご案内

➡ 小宮のFacebook(フォロー大歓迎)

➡ Efyees㈱ 公式Facebookページ(いいね&フォロー大歓迎)

➡ 人気ブログランキング(クリックしてくれると嬉しいです)